メリット

楽天モバイルではテザリングを無料で使える!追加契約不要で簡単設定

楽天モバイルではテザリングを無料で使える追加契約不要で簡単設定の画像

タブレットやパソコンを外で使いたい時にはテザリングが便利ですが、楽天モバイルはテザリングを無料で使えます

追加の契約は特に必要なく、各種契約している全てのプランにテザリングが含まれています。

この記事では楽天モバイルのテザリングについて簡単な設定方法も含めてご紹介します。

テザリングって何?Wi-Fiの代わりに使えるから外出先で便利

 

テザリングとは

スマートフォンを通信の拠点にして他の端末の通信ができるようにする機能のこと

みなさんは家でパソコンを使用する時、Wi-Fiを使っている方が多いと思います。

Wi-Fiを飛ばしてパソコンと接続することでインターネットなどが見れる仕組みです。

 

Wi-Fiとは厳密には違いますが、簡単に言うとテザリングとはスマートフォンをこのWi-Fiのアンテナとして、外出先などでノートパソコンやタブレット、ゲーム機などの機器をインターネットに接続する機能のことです。

 

最近ではカフェやお店でフリーのWi-Fiが飛んでいることが多いですが、テザリングを使用すればスマホを持っていればいつでもどこでもノートパソコンやタブレット、ゲーム機をネットに繋ぐことができるのでとても便利な機能です。

必ず知っておこう!楽天モバイルでテザリングを使用する時の2つの注意点

楽天モバイルのテザリング機能は全てのプランで使用することができます。

ただし、注意点として以下のことに気をつけてください。

テザリングに対応している端末かどうかを確認する

データ通信量はテザリング中も消費される

テザリングに対応している端末かどうかを確認する

テザリングが使用できるかどうかは機種に依存します

また、docomoのSIMカードを使用しているかauのSIMカードを使用しているかによっても対応可否が変わります。

楽天モバイルでテザリングを使いたい場合は自分の持っているもしくはこれから買おうと思っているスマホが対応しているのか対応機種一覧で確認しましょう。

「ドコモ テザリング」もしくは「au テザリング」と書かれている列に丸がついていれば使用できます。

使い過ぎ注意!データ通信量はテザリング中も消費される

テザリングは便利な機能ですが、データ通信量はテザリングを使用してノートパソコンやタブレットなどを接続している間も消費されています

スマホで動画を見るには画面が小さいのでタブレットで見たいと思ったとします。

テザリングを使えばタブレットでネットが繋がるのでスマホよりも大きい画面で見ることができてとてもいいのですが、繋いでいる間通信しているので当然通信量を消費しています。

動画のサイズが大きい場合などはスマホで見るよりもデータ容量を消費する速度が早い可能性もあります。

注意しないと知らない間に高速通信分があっという間になくなってしまって、月末までの残りの期間は低速になってしまった・・・なんてこともあります。

データ通信量は契約プランによって決まっているので、もしノートパソコンやタブレットで仕事や動画を見たりなどの作業が多い場合はデータ容量の大きいプランを選んでおくことをおすすめします。

楽天モバイルのプラン中でもスーパーホーダイはデータ通信量がなくなっても1Mbpsで使用できるのでおすすめです。

高速通信が終わってしまったあとでも1Mbpsという速度で使えるので、ネットやSNSはもちろん動画を見るのにもほとんど困りません。

スーパーホーダイについては「楽天モバイルのスーパーホーダイは何が“スーパー”?【料金と速度】」の記事で詳しく説明しています。

出来るだけ料金を押さえてちょっとした動画や音楽、SNSなど使いたいという方はスーパーホーダイのSプラン(2GB)にしてみましょう。

 

キャリアと比較!楽天モバイルは無料でテザリングできるからお得

楽天モバイルは全てのプラン無料でテザリングを使用できますが、キャリアではテザリングが有料の場合もあります。

楽天モバイル無料で使用可能
au0円or500円(契約プランによって異なる)
docomo無料で使用可能
Softbank0円or500円(契約プランによって異なる)

同じ回線系統のdocomoについてもテザリングを無料で使用可能ですが、基本料金が数倍高くなります。

やはりテザリングも使用できてスマホ料金を下げたいのであれば楽天モバイルをおすすめします。

 

楽天モバイルのテザリングについてのまとめ

楽天モバイルはテザリングもできて基本料金も安いので、外出先でスマホ以外でネットを使用することが多い方にはとても便利です。

ポイントをまとめます。

楽天モバイルのテザリング

楽天モバイルではテザリングがどのプランでも無料で使用できる

テザリングができる端末かどうか確認しておこう(対応端末一覧

テザリング中もデータ通信量は消費しているので使用頻度に応じてプランを考えよう

(高速通信が終わっても動画が見れるスーパーホーダイがおすすめ)

楽天モバイルで快適なネットライフを手に入れましょう!

格安スマホ契約者数No.1!楽天モバイル
  • 契約者数業界No.1!
  • 楽天ポイントが貯まる!使える!
  • 最新の格安・高性能端末も勢揃い!

 
詳細ページ 公式ページ