キャンペーン情報

楽天モバイルのキャンペーンまとめ!2019年6月のおすすめ情報

楽天モバイルのキャンペーン最新情報の画像

楽天モバイルでは定期的にキャンペーンやお得なプランの内容が変わります。

期間限定の割引なども満載です!

2019年5月時点のキャンペーン・特典情報と変更点についてご紹介します。

2019年5月のキャンペーン・変更点
  • 人気スマホへおトクに機種変更キャンペーン【期間限定】
  • 令和スタートダッシュキャンペーン【期間限定】
  • プラス割内容変更で5000円還元(初期費用無料、端末1円〜特典がなくなる)
  • 楽天モバイルと楽天カードで7000円相当のポイントがもらえる
  • 楽天モバイルでもau回線が使えるように

 

人気スマホへおトクに機種変更キャンペーン【期間限定】

人気スマホ10機種への機種変更がおトク!契約そのままで人気スマホへ機種変更ができます。

2019年5月24日(金)10:00〜7月1日(月)9:59まで

最新機種も含めたハイスペックで使いやすい人気機種たちがかなり安い値段で手に入ります。

それぞれWebで購入することでショップで購入するよりも3,000円〜最大で1万円安くなるのでぜひ今機種変更を考えている方はぜひ検討してみましょう!

機種Webショップ
HUAWEI nova lite 318,192円20,880円
AQUOS sense2 SH-M0820,820円23,800円
AQUOS sense lite SH-M0520,820円23,800円
AX720,892円23,880円
AQUOS sense plus SH-M0723,520円26,800円
AQUOS R compact SH-M0655,020円61,800円
AQUOS R2 compact SH-M0956,820円63,800円
R17 Pro56,892円63,880円
AQUOS zero SH-M1074,982円83,980円
Find X83,892円93,880円

令和スタートダッシュキャンペーンで最新機種も格安!

2019年5月9日(木)10:00〜6月13日(木)9:59まで

人気の15機種が期間限定でかなり安くで手に入るキャンペーンを実施中です。

最新機種のHUAWEI nova lite3も月435円という安さで手に入ります。

プラス割内容変更で5000円還元

楽天モバイルのプラス割内容変更の画像出典:楽天モバイル
ぽこにゃん
ぽこにゃん
プラス割って前からあったけど何が変わったの?
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
機種料金が安くなるという特典が5000円還元に変更になりました!

家族割がない楽天モバイルですが、プラス割を使えば最大5回線まで連鎖式に事務手数料などが割引になります。

このプラス割の特典内容が変更となりました。

変更前:9月30日までのプラス割
  • 事務手数料無料
  • 月額基本料が3カ月無料
  • 対象端末をキャンペーン特別価格での購入可能
変更後:10月1日からのプラス割
  • 月額基本料が3カ月無料
  • SIMのみなら5000円キャッシュバック、SIM+端末セットなら5000円割引

 

プラス割で特別価格になる対象端末は限定されていましたが、今回から一律5000円割引となり、以前より機種を選択する自由度が高くなりました。

ただし、事務手数料無料と端末1円〜という2つの特典がありましたがそれらの特典はなくなってしまいました。

家族全員で楽天モバイルに乗り換えを検討している場合などはプラス割をぜひ活用しましょう。

楽天モバイルは家族割ではなくプラス割を説明する画像
楽天モバイルに家族割はない!プラス割でもっとお得になる活用術楽天モバイルには家族割は存在しませんが、家族は2回線目としてプラス割が使えます。せっかくなら家族みんなで同じ通信会社を使うことで携帯料金をお得にしたいですよね!この記事では家族で楽天モバイルをお得に使う方法はないの?という疑問にお答えします。...

楽天モバイル×楽天カード 最大10,000円還元

楽天モバイルと楽天カードのキャンペーン画像出典:楽天モバイル

今なら楽天モバイルと楽天カードの両方を申し込み条件を満たせば10,000円相当のポイントがもらえます

満たす条件は以下の通りです。

10,000円相当のポイントをもらう条件
  1. 楽天モバイル内のキャンペーンページから楽天カードを申し込む:2000ポイントゲット
  2. 翌月末までに作った楽天カードでショッピングを1回以上する:6000ポイントゲット
  3. 楽天モバイルで通話SIMを申し込む支払いを楽天カード支払いにする:2000ポイントゲット

合計:10,000ポイントp

①のカードを作る際、楽天モバイル内のキャンペーンボタンから申し込まなければキャンペーン対象になりません。

楽天カードのサイトなど他のサイトから申し込まないようにしましょう。

もし先に楽天カードについて知りたい方は楽天カード公式ページをご覧ください。

 

10,000円分のポイントはかなり大きいですよね!

あれを買ったりこれを買ったり・・・楽天モバイルの支払いに使用することも出来ます。

 

楽天カードと楽天モバイルの組み合わせは支払いにポイントを使えるなどメリット満載で他の格安SIMでは出来ない節約ができます。

もっと詳しい節約術が見たい方は合わせて以下の記事もチェックしてみてください。

楽天カードと楽天モバイルの最強コンビ
楽天カードと楽天モバイルは最強コンビ【ポイント+4倍特典を活用しよう】もっと安く楽天モバイルを使えないか模索しているあなた、楽天モバイルと楽天カードの組み合わせでもっと安く使えますよ!楽天モバイルを契約する前に準備しておきたいのが「楽天カード」。他のクレジットカードでの支払いよりも楽天カードの方がもっとお得な特典が盛りだくさんです。今回は楽天カードについてご紹介しましょう。...

楽天モバイルでもau回線が使えるように

楽天モバイルのau回線開始の画像出典:楽天モバイル
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
ついに楽天モバイルでもau回線が使用できるようになりました!

 

docomoの回線でしか使用できなかった楽天モバイルですが、10月からauの回線も使用できるようになりました!

au回線で使用できるようになったメリットは以下の通りです。

楽天モバイルのau回線のメリット
  • auユーザーでiPhoneX/8/8 Plusを利用している場合はSIMロック解除なしで楽天モバイルのSIMに入れ替えればそのまま使える
  • auと全く同じ電波が届く範囲で使える

しかし、もともとdocomo回線が主回線の楽天モバイルなので、au回線ではまだまだ制限が多く残っています。

楽天モバイルのau回線の制限
  • au回線に申し込めるのは新規契約者だけ
  • スーパーホーダイは申し込めない
  • 選べる端末が少ない(楽天モバイル取り扱い端末29機種中18機種)
  • iPhoneX/8/8 Plusでauを利用している人はSIMロック解除が必要
  • au回線のiPhoneはテザリングが使えない
  • 事務手数料がdocomo回線より12円高い(au:3,406円、docomo:3,394円)

 

auの方が電波がいいという地域に住んでいる方はau回線がいいですね。

ただ、格安でお得に使いたいという方には「スーパーホーダイ」が利用できないので、とにかく料金を安くしたいユーザーの方はdocomo回線を選びましょう。

楽天モバイル_スーパーホーダイ説明_アイキャッチ01
楽天モバイルのスーパーホーダイは何が“スーパー”?【料金と速度】この記事では楽天モバイルの中でも特に人気の料金プラン「スーパーホーダイ」について解説しています。料金プランについて知りたいけどなんだかややこしい‥そんなお悩みをお持ちの方、楽天モバイルの料金プランについて知りたい方はぜひご覧ください。...

楽天モバイルのキャンペーンはお得になることが盛りだくさん

ぽこにゃん
ぽこにゃん
今回の楽天モバイルのキャンペーンもたくさんのお得情報があったね!
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
楽天モバイルはいつもお得なキャンペーンを提供してくれますね!

楽天モバイルのキャンペーンのポイントをまとめましょう。

2019年5月のキャンペーン・変更点
  • 人気スマホへおトクに機種変更キャンペーン【期間限定】
  • 令和スタートダッシュキャンペーン【期間限定】
  • プラス割内容変更で5000円還元(初期費用無料、端末1円〜特典がなくなる)
  • 楽天モバイルと楽天カードで7000円相当のポイントがもらえる
  • 楽天モバイルでもau回線が使えるように

ぜひこれらのキャンペーンを活用してスマホ代を安くして節約しましょう!

過去に掲載した楽天モバイルのキャンペーン一覧

過去に楽天モバイルで実施されていて期間限定、内容変更などですでに終わっているキャンペーン一覧です。

契約数No.1記念キャンペーン第二弾ZenFone 4 MAXが月額804円

楽天モバイルの契約者数No.1セール第二弾の説明画像出典:楽天モバイル

2018年3月に行われた格安SIM業界のランキング調査で楽天モバイルは契約者数No.1に輝きました。

それを記念した端末のセール第二弾が新たに始まりました。

 

その中でも特に注目なのが今回新たにセールに加わった「ZenFone 4 Max」です。

月額804円から購入することができ、Amazonで購入するよりも4000円程度安く購入できます

他にもセール価格で通常よりも1000円以上安く買うことができる機種がたくさんあるのでぜひ一度端末一覧をチェックしましょう。

Huawei nova 3(Web限定発売)

楽天モバイルのHuaweinova3の販売開始の画像出典:楽天モバイル

注目の最新機種「Huawei nova 3」がWeb限定で発売が開始されました。

世界でスマートフォンの売上台数第3位のHuawei(ファーウェイ)の最新機種として発売され、ハイスペックなCPUを内蔵していて、ゲームやアプリを長時間快適に操作することができます。

また、アウトカメラだけでなくインカメラもダブルレンズ搭載で、より綺麗な写真を手軽に撮ることも出来ます。

 

店頭での発売はされておらずWebだけの先行発売なので、注目の最新機種「Huawei nova 3」のご購入はぜひお早めに!

春だ!新生活まるごと応援キャンペーン【期間限定】

春に就職や入学など新しい生活を始める方々に向けた「春だ!新生活まるごと応援キャンペーン」が始まりました。

最新スマホも大幅プライスダウン!最新機種のnova lite3も9,980円

第一弾:2019年1月30日(水)10:00〜3月14日(木)9:59まで

最新機種も含めたハイスペックで使いやすい人気機種たちがかなり安い値段で手に入ります!

一部の機種についてご紹介します。

【最新機種】HUAWEI nova lite 39,980円
HUAWEI nova lite 25,980円
AQUOS sense lite SH-M056,980円
AX714,980円
AQUOS sense2 SH-M0814,980円

スマホとネットのセット申し込みで最大22,000円相当をプレゼント

楽天モバイルの通話SIMと光回線を申し込むと、楽天ポイント12,000ポイントと最大10,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンです。

一気にもらえるのではないので以下に詳細を書いておきますので注意しましょう!

12,000ポイント→2年間(24ヶ月)×毎月500ポイント

10,000円キャッシュバック→スマホ代金に対してスマホ代金の支払いをして、余った分はおつりとしてもらえます

HUAWEI nova lite3発売記念キャンペーン

これは「春だ!新生活まるごと応援キャンペーン」と一緒ですが、最新機種の「HUAWEI nova lite3」は低価格でもかなりハイクオリティーな写真が取れるAIカメラ搭載でスペックもハイスペックなので話題の人気機種になっています。

ぜひ今のチャンスを逃さないように!

格安スマホ契約者数No.1!楽天モバイル
  • 契約者数業界No.1!
  • 楽天ポイントが貯まる!使える!
  • 最新の格安・高性能端末も勢揃い!

 
詳細ページ 公式ページ