基礎知識

楽天モバイルの機種変更方法【SIMのサイズ変更はできる?】

楽天モバイル_機種変更_SIMサイズ01
ぽこにゃん
ぽこにゃん
そろそろ使っている携帯が古くなってきたから機種変更したいなぁ。
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
楽天モバイルでももちろん機種変更できますよ!

楽天モバイルをすでに使っているけど、機種を変更するにはどうしたらいいの?

ドコモ、au、ソフトバンクでは店舗に行って簡単に機種変更できてたけど、格安SIMの楽天モバイルだとなんだか難しそう。そう思っている方もいらっしゃるかもしれません。

結論としては、店舗とオンラインどちらでもお好きな方で簡単に機種変更することができます。その方法を解説しますね!

店舗で機種変更

ぽこにゃん
ぽこにゃん
そろそろ使っている携帯が古くなってきたから機種変更したいなぁ。
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
店舗に直接行って機種変更することができます。

店舗にはスマホのサンプルが展示されているので、実際に使い心地を体感することができます。ウェブサイトのみではわからない使用感がわかるので、選択しやすいですね。

あらかじめ気になる機種を楽天モバイルのウェブサイトでチェックしておいて店舗でその機種を触ってみると時間の短縮になります。

ぽこにゃん
ぽこにゃん
それなら店舗で機種変更した方が良さそうだね。
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
確かに店舗だと手続きを全てやってもらえるので楽ですが、欲しい機種が店舗にない場合もあるので注意が必要です。

端末の取扱情報は楽天モバイルのウェブサイトに記載されているので、最寄りの店舗で取り扱っているか確認してから店舗に向かった方がいいでしょう。

また、ウェブサイトと店舗の入荷時期が違うということもあります。私が購入したHuawei P20 liteの場合は、ウェブサイトで先行販売が行われて、店舗への入荷は2週間ほど後になるということがありました。

ぽこにゃん
ぽこにゃん
設定を自分でやるのは不安だけど、欲しい機種が店舗にないときはどうしたらいい?
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
そういう場合は、オンラインで端末を購入して、端末を店舗に持参すると良いですよ♪

ウェブサイトで機種変更

ぽこにゃん
ぽこにゃん
どういうときにウェブサイトで注文した方がいいの?

欲しい端末が店舗で取り扱われていない。

ウェブサイトで先行販売される。

そんな場合は、ウェブサイトで購入することをオススメします。

楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
自分で設定できるから大丈夫!という方は店舗での取扱状況に関係なくウェブサイトで購入してくださいね。

購入方法

楽天モバイルのホームページで機種を選択。情報を入力して支払います。

ぽこにゃん
ぽこにゃん
すごく簡単に申し込めるんだね!

購入したら…

  1. 家に端末が届く。
  2. SIMカードを差し替える。
  3. 自分で設定する。
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
これだけですぐに新しい機種を使い始めることができるんですよ。

もし設定方法がわからない場合は店舗に行ってもいいですし、楽天モバイルのウェブサイト上でチャットによるサポートも行ってくれます(^ ^)

ぽこにゃん
ぽこにゃん
サポートが整っているから安心して機種変更できるね!

SIMのサイズが合わない場合は?

ぽこにゃん
ぽこにゃん
機種を変えたら今まで使ってたマイクロSIMが使えなくなるみたい…。ナノSIMへの交換ってどうやってやるの?
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
SIMサイズの交換は、メンバーズステーションから行う方法と、店舗で行う方法があります。

それぞれの方法についてご説明しますね!

メンバーズステーションから申し込む場合

SIMサイズを確認して、 メンバーズステーションページにある【会員メニュー】→【オプションサービスの申し込み】→【SIM交換申請】から申し込みを行います。

SIMサイズ変更出典:楽天モバイル

 

交換理由とSIMサイズを選択して申し込みます。

ぽこにゃん
ぽこにゃん
あれ?手数料が3,000円かかるの?
楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
残念ながら、SIMの変更には、店舗やオンラインは関係なく一律3,000円(税別)がかかります。料金は契約しているクレジットカードに請求されます。

 

ショップで申し込む場合

「SIMサイズ変更」ページがあるので、ショップでの変更が可能かどうかと、SIMサイズ変更対応可能ショップを確認してください。

SIM変更対応可否写真出典:楽天モバイル

 

申し込み種別の006、007・・・の数字を確認します。自分の申し込み種別の確認方法は次に説明しますね!

申し込み種別の確認方法

まず、メンバーズステーションページにログインします。

契約者情報確認方法写真出典:楽天モバイル

 

「ご契約さま情報」の部分をクリックします。

申し込み種別の部分に006などの数字か書かれているので、上でご紹介した表とSIMサイズの変更可否を照らし合わせます。

申し込み種別が006か007であれば、店舗で交換することができますよ。対応してくれる店舗が限られているので、最寄りの店舗が対応してくれるかもあわせて「SIMサイズ変更」ページでご確認してくださいね。

楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
008か009と記載されている場合は店舗での変更はできないので、ウェブサイトで申し込む必要があります。

まとめ

楽天モバイルで機種変更を行う方法とSIMのサイズ変更の方法についてご紹介しましたが、いかがでしたか?

ぽこにゃん
ぽこにゃん
格安SIMだと機種変更しづらいんじゃないの?って思ってた!

店舗でもオンラインでも機種変更ができるので、楽に機種変更ができますね。新機種でSIMサイズが合わなくなった場合の交換も簡単です。

楽スマコンシェルジュ
楽スマコンシェルジュ
オンラインで手続きできる楽天モバイル、素敵です!
格安スマホ契約者数No.1!楽天モバイル
  • 契約者数業界No.1!
  • 楽天ポイントが貯まる!使える!
  • 最新の格安・高性能端末も勢揃い!

 
詳細ページ 公式ページ